海外「日本文化って本当に楽しい!」外国人がお勧めする日本で経験すべき日本文化とは・・・?【海外の反応】

海外コミュニティのredditから「日本での体験」という投稿を翻訳してお届けします。

日本での体験

(投稿主)
観光地以外で、日本ならではの「体験」ってどんなものがおすすめ?たとえば茶道とか。みんなのお気に入りは何?日本のお風呂や旅館がいいって聞いたことあるけど、他にも何かあるかな?


翻訳元

海外の反応

・海外の反応
自分がすごく気に入ったのは、派手じゃなくて体験型のものだった。

東京湾でのカヤック:特に夕暮れどきは、落ち着いた気分でスカイラインを眺められる最高の方法。
日本酒のテイスティング:Ninja Food Toursで参加したけど、すごく勉強になったし、そのあと居酒屋めぐりにも行けて楽しかった。
料理教室:友達の家で料理しているみたいな雰囲気。餃子とラーメンを作って、とても楽しい体験だった。

他におすすめしたいのは:

箱根の温泉旅館に泊まること
相撲の朝稽古を見学すること
東京の下北沢をぶらぶら歩くこと

・海外の反応
日本でよく劇場に行く者としては、歌舞伎・文楽・能はぜひ体験してほしい。ただ、海外の友人を連れて行った経験から言うと、すごく好きになるか、退屈に感じるかのどちらかだと思う。演目によっても違って、初心者向けのものもあれば難しいものもある。国立劇場や国立能楽堂では、伝統芸能を実際に体験できるツアーもやっている。

・海外の反応
前に和太鼓の公演を劇場で観たことがある。お祭りで聴くのとは全然違って、舞台芸術としてのパフォーマンスで、本当に魔法のようだった。

・海外の反応
一日通しの歌舞伎のチケットを買ったんだけど、前半は最高だった。でも後半は笑いのツボが分からなくて退屈だった。

・海外の反応
急がないことを体験としておすすめしたい。ベンチに座ってただ周りを見る。それだけでもいい。10分でも30分でも1時間でも、じっとして観察する。あるときは、洗濯のためにホテルから住宅街に行って、外で自販機のコーヒーを飲みながらのんびりして、近所を散歩した。ゴミを出す人、収集する人、登校する子どもたち、親に送られる子、走っていく子、開店準備する店、牛乳配達、出勤する人、選挙カーの音、猫たち……。そういう日常の風景を眺めるのが楽しい。

スーパーをのぞくのも好きだし、百貨店の食料品売り場で試食したり買ったりするのも面白い。日本で髪を切ったこともあるけど、それもすごく心地よい経験だった。子どもを連れているときは、公園で遊ばせて、地元の子どもたちと遊び、親と話をしたりもする。

ハードオフみたいなお店で、必要もない古い楽器やカメラレンズを眺めて笑ったりするのも好き。自分の趣味に合わせて、日本なら必ず専門店やライフスタイルショップがある。ハンズやロフトを歩き回るのも楽しい。

温泉もいいけど、自分はそこまで好きではない。初めては日本のクラスメイトと一緒に、その後は家族で行った。旅館は素晴らしいけど、自分は特に懐石料理が楽しみ。地元では食べられないから。

もう一つ観光的だけど大好きなのは、新宿や渋谷のコンビニの外でお酒を飲むこと。普段なら絶対しないし、お酒もほとんど飲まないけど、なぜか日本だと格別に感じる。夜遅くにストロングゼロを飲みながら、酔った観光客や日本人と話す。最高の時間だった。


・海外の反応
自分はクラフト体験が好きで、それがお土産になるのもいい。陶器の絵付け、日本の伝統的な型染め、和菓子作り、食品サンプル作り、飴細工などをやったことがある。

・海外の反応
似たようなことを聞いたときに他の人からおすすめされたのは、書道教室、茶道、マンガのワークショップ。GetYourGuideでたくさん見つかる。

・海外の反応
パートナーと一緒にガラス彫刻の体験をしてとても楽しかった。茶道のような伝統的なものではないけれど、楽しいし持ち帰れる作品ができるのがよかった。

・海外の反応
自分もガラス彫刻に賛成。一人で行ったけれど、とてもいい体験になった。先生も他の参加者もとても親切で助けてくれた。

・海外の反応
明治神宮球場での野球観戦。

・海外の反応
野球観戦もあり? 来週スワローズの試合のチケットを買ったところ。


・海外の反応
もしその時期に行けるなら、午後の相撲の本場所を観るのを強くおすすめする。少しニッチだけど、WWEやプロレスに興味がある人なら日本の団体の試合に行くのもいい。日本ではプロレスはかなり大きな存在で、アメリカの有名レスラーもキャリアの一部を日本で過ごしている。

・海外の反応
地域の祭りはとてもいい。個人的に一番好きだったのは北海道の雪まつり。雪の公園を歩いて雪像を眺めて、地元の学生が作っていたと思われる肉まんを食べたんだけど、それが最高だった。

・海外の反応
ふらっと入ったカラオケバーでブルーハーツの「リンダリンダ」を歌う。

・海外の反応
東京近くの川崎にある鶴見みたいな観光地じゃない町を訪れてみて。

・海外の反応
予約できる体験なら、京都で舞妓さんのお点前を体験した。高かったけれど、本当に特別で日本らしい経験だった。京都ではラーメンと餃子の料理教室も参加してすごく楽しかったし、伏見の酒蔵での試飲もおすすめ。博物館で作り方の説明も聞けて、とても良かった。

・海外の反応
野球が好きならぜひ試合を観に行ってみて! アメリカとはまったく違う雰囲気で、とても楽しい。


・海外の反応
いくつかの湖でボートを借りたのがすごく楽しかった。富士山の写真を撮るのにもぴったりだった。

・海外の反応
メイドカフェはとても特別な体験。それと、都市部だけじゃなく自然の中でのアクティビティも探してみて。

・海外の反応
食べ歩き。

・海外の反応
温泉は絶対に外せない。観光地の大きな温泉じゃなくて、小さな地元の銭湯や温泉に行くのがおすすめ。外国人を見たことがないような小さな場所だと、本当に本物の体験になる。 😉

あと、観光地じゃないところでの買い物も面白い。横浜にあるセンター北のモールとか。大きくて楽しくて、とても日本らしい。

・海外の反応
旅行ごとに必ず一度は夕食付きの温泉旅館に泊まる。自分にとっては欠かせない。

・海外の反応
有名どころを外れて、地元の居酒屋をいくつかはしごして、カラオケを試して、地元の人たちと飲んで盛り上がる。


・海外の反応
耳かき。
ひざまくら。

少しスリルが欲しいなら、大分の一部のお店でふぐの毒の部分を食べられる。数か月漬け込んで毒が分解されるらしい(少なくともメニューにはそう書いてある)。