海外「また日本が革命的な発明をしてくれた!」海外を驚かせている日本の科学者の発明品とは・・・?【海外の反応】

海外コミュニティのredditから「日本の科学者たちが、数時間のうちに海水の中で溶けてしまう新しいタイプのプラスチックを開発した」という投稿を翻訳してお届けします。

日本の科学者たちが、数時間のうちに海水の中で溶けてしまう新しいタイプのプラスチックを開発した

(投稿主)


翻訳元

海外の反応

・海外の反応
これは本当に画期的だと思う。もし量産できたら大きな一歩になる。

・海外の反応
科学者たちの努力がこうして形になっているのは素晴らしい。

・海外の反応
コストの問題さえ解決できれば、とても役立つと思う。

・海外の反応
これは日本画環境問題に真剣に取り組んでいる証拠だと思う。

・海外の反応
海洋汚染の未来を少しでも変えられるかもしれない技術だね。

・海外の反応
実用化されれば、使い捨てプラスチックの代わりになるはず。


・海外の反応
科学の進歩を感じさせるニュースでワクワクする。

・海外の反応
研究者の情熱を信じたい。必ず道は開ける。

・海外の反応
これは希望の種だと思う。いつか芽を出してほしい。

・海外の反応
これが世界中で採用されたら、海洋ゴミの景色が変わるはず!

・海外の反応
すごい。でも海の近くの店だと、棚に置いたら一週間で溶けるんじゃないか?

・海外の反応
すごいけど、コストのせいで商品棚には並ばないだろうね。


・海外の反応
コストが高すぎて企業は使わないだろう。
環境に優しい代替品はもうたくさんあるけど、資本主義に合わないんだよ。

・海外の反応
資本主義に合うってことは、消費者に合うってことなんだよ。つまり消費者(君たち)が便利なプラスチックを選ぶから、利益が出るものが売られる。悪いのは消費者なんだ。

・海外の反応
またレディット民が必死に「これはダメだ」と言ってるな。
でもこういう反論って、科学者たちはとっくに知ってるんだよ。悪い点を言おうとしても、すでに何千人も調べて議論してきたことなんだ。

・海外の反応
結局マイクロプラスチック粒子になるってこと?

・海外の反応
海のゴミの約8割は漁具なんだよ。数時間で溶けるようなものに漁業が切り替えるわけがない。

・海外の反応
でもこれだと既存の石油化学のバリューチェーンが成り立たなくなるよね。面白い技術だけど、そこら辺の利権を持つ人たちが騒ぎそうだ。


・海外の反応
いやもう、そもそもプラスチック製品を作りすぎなんだよ。

・海外の反応
ポジティブに受け止めたい。批判よりも挑戦を応援したい。

・海外の反応
誰かがこういう道を切り開くことが大事なんだよ。

・海外の反応
成功するかどうかはわからないけど、始めることに価値がある!

・海外の反応
こうした素材が普及すれば、子どもたちの世代にきれいな海を残せるかもしれない。

・海外の反応
実際に製品化されることを心から願っているよ。


・海外の反応
すごいね。あとは安くして、企業が使えるようにしないと。