海外「日本時代の大谷翔平の貴重な映像を見てくれ!実は以前はこんなプレーをしてたことを知ってたか!?」【海外の反応】

海外コミュニティのredditから「大谷翔平の外野手時代はこんな感じだった」という投稿を翻訳してお届けします。

大谷翔平の外野手時代はこんな感じだった

(投稿主)


翻訳元

海外の反応

・海外の反応
疑う余地なんてあった?走る速さと肩はイチロー、パワーはベーブ・ルース。外野を守らせればゴールドグラブ級。大谷に驚かされるのは毎日のことだよ。これほどの才能が一人に詰まっているなんて今までなかった。

・海外の反応
大谷のプレーを見ることは、漫画のキャラクターが紙から飛び出して命を得た姿を見るようなものだ。鮮やかで爆発的で、試合ごとに特別版を読んでいるかのように、大谷が主人公となって偉大さを積み重ねていく。

・海外の反応
サイ・ヤング、ゴールドグラブ、MVP、シルバースラッガーを全部狙える選手なんて想像できる?ゲームですら不可能なのに。大谷のすごさは言葉にできないよ。

・海外の反応
実際に外野を守ったことがあるんだ。右翼も左翼もやって、日本のファンはみんな見た。ランナーを三塁や本塁で刺すレーザービームも見せたし、東京ドームの屋根を突き抜けるようなホームランも打った。二刀流じゃなくて多刀流の選手だよ。

・海外の反応
レジェンドやオールスター選手たちが彼の外野守備を見て、素晴らしい選手だって言ってた。本当に唯一無二の存在。

・海外の反応
あるスレで「大谷はフルタイムの野手じゃないから特別じゃない」って言ってる人がいた。自分は「世界レベルのスピードと肩、野球IQがあるから外野手でもすごい選手になる」って返したんだ。相手は「ありえない」って言ってたけど、この動画を知ってればよかった。


・海外の反応
美しくて効率的な投げ方、まるでイチロー。日本の選手は基礎をしっかり叩き込まれてる。バントや走塁、見過ごされがちなスキルまで。

・海外の反応
彼の身体能力と高い野球IQを両立できる人間はいない。だからこそフィールドで何でもトップレベルでできる。

・海外の反応
とんでもないアスリート。

・海外の反応
そういえば、ナ・リーグにDHや「大谷ルール」ができる前、マドン監督は「ライトで使えばゴールドグラブを獲れるだろう」って言ってたよね。

・海外の反応
大谷ならどのポジションもこなせる。外野手にはスピード、フライを捕る力、正確な送球が必要だけど、大谷は全部持ってる。多少練習すれば完璧だし、野球に関して躊躇することなんてない。もし来年別のポジションに挑戦したら、そのまま殿堂入り級の選手になるだろう。信じられないほどすごい。

・海外の反応
外野からの送球は軌道の低さで判断するんだ。イチローは最高で、ライトのフェンス際から本塁まで、ボールが地面から2.5メートル以上上がらないで届いた。普通の外野手なら6〜7.5メートルは上がる。だからカットプレーをだます価値があるんだ。大谷の送球は1.2〜1.5メートルくらいだと思う。ユニコーン以上に希少な存在だ!


・海外の反応
アンドリュー・ジョーンズが日本でプレーしてた時も、大谷は素晴らしい外野手だったって言ってたよ。

・海外の反応
史上最高の選手。

・海外の反応
彼がどれくらい速く打球を追えるか想像できる?そして時速164キロで投げられるんだよ。まさに大砲。人生でこんな選手見たことない。

・海外の反応
日本に住んでるけど、テレビ番組で「捕手だけはやったことがない」って言ってた。内野も経験ある。どこで使ってもとんでもない選手になる。

・海外の反応
1:25 のプレー、カーブした打球の読みが異常。15フィート(約4.5メートル)ずれてたのに、回転と跳ね返りを計算してグラブに収めて、すぐ二塁に送球。野球マシーンだ。

・海外の反応
みんな大谷がフェンスからの跳ね返り処理がうまいって言ってた。


・海外の反応
大谷は走るのが速いだけじゃなく、泳ぎも得意。水泳を続けていたらオリンピックで金メダルを獲っていたって言われてる。

・海外の反応
二刀流は、どのポジションの名手になるよりはるかに難しい。

・海外の反応
サイ・ヤング賞を獲って「史上最高」を確固たるものにすべき。その後もし投げられなくなっても外野でゴールドグラブを狙える。

・海外の反応
これだけ身体能力があるんだから、野手として一流でも驚きはない。

・海外の反応
史上もっとも過小評価されてるライトだ。

・海外の反応
彼を見た人はみんな「大谷は素晴らしい外野手だ」って言うし、この動画が証明してる。将来は外野もやりつつドジャースのクローザーもありえるよんr。


・海外の反応
本当に何でもできる男なんだよ、同じ時代を生きられて大谷を目撃できて良かった。。