海外コミュニティのredditから「なか卯の朝食490円」という投稿を翻訳してお届けします。
なか卯の朝食490円
(投稿主)

味噌汁、ご飯、卵、ベーコン2枚、味付け海苔、鶏肉
海外の反応
・海外の反応
なか卯ほんと大好き。唐揚げが最高なんだよ!!
前は10個入りをテイクアウトして、ビールのつまみにしてた。
・海外の反応(投稿者)
>>なか卯ほんと大好き。唐揚げが最高なんだよ!!
美味しいけど、そんなにお腹は満たされない(朝ごはんの話ね、唐揚げじゃなくて)。
・海外の反応
>>そんなにお腹は満たされない
それで足りないなら、いったい何を食べたら満足するんだろう😅
・海外の反応
>>それで足りないなら、いったい何を食べたら満足するんだろう😅
それにジャムと卵3つ、あと果物を少し足したら完璧だな。
・海外の反応
>>それで足りないなら、いったい何を食べたら満足するんだろう😅
自分もこの量じゃ満腹にはならないと思う。ベーコン2枚は小さすぎる…😅
でも吉野家の並盛り牛丼ならお腹いっぱいになる。
・海外の反応
なか卯が恋しい。安くてお腹いっぱいになれる最高の朝食だった。
・海外の反応
大阪のなか卯が好き。
深夜や早朝でも開いてて、値段も良心的。
でも最近は深夜営業の店が減ってきてる気がする。高齢化とか可処分所得の減少が関係してるのかな。
・海外の反応
>>でも最近は深夜営業の店が減ってきてる気がする。
なか卯は1日23時間営業してるよ。すき家も同じ。
・海外の反応
なか卯はもはや宗教。夏の冷やしうどん朝食が、灼熱の7月を生き抜く生命線だった。
・海外の反応
すごいな。円高じゃなくても、めちゃくちゃ安い。
・海外の反応
カリフォルニアだったら20ドル以上するな、これ。
・海外の反応(投稿者)
写真に騙されないで、実物はそんなに量は多くないよ。
・海外の反応
>>写真に騙されないで、実物はそんなに量は多くないよ。
それでいいと思う。アメリカの量は多すぎるんだよ。
・海外の反応
もしまだお腹すいてたら、コンビニでおにぎりか卵サンドでも足せばちょうどいいね。
・海外の反応
この投稿見て、今朝なか卯に行ってきた!
・海外の反応
美味しそう!次の旅行で食べるリストに入れとく。
・海外の反応
八王子駅のそばにあるけど、行ったことなかった。
これはもう行けっていうサインだな。
・海外の反応
これ、二人分に見えるけどセットなの?
・海外の反応
>>これ、二人分に見えるけどセットなの?
朝食限定のセット。たぶん子ども二人ならちょうどいい。
・海外の反応
安いのに、見た目がしっかりしてる。食べてみたい 🙂
・海外の反応
驚くほどお得だ。
・海外の反応
日本は朝昼に飲食店に行くと安くたくさん食べられて素晴らしいよ。
・海外の反応
これに牛丼まで食べたら本当にお腹がいっぱいになったw
・海外の反応
いつでも開いてるから軽くお腹を満たすのに丁度いいんだよね。
・海外の反応
こういうのがいいんだよって見た目だよね。
