海外コミュニティのredditから「日本で行く価値のあるチェーン店」という投稿を翻訳してお届けします。
日本で行く価値のあるチェーン店
(投稿主)
チェーン店をけなす声をよく聞くけれど、個人経営の店に行きたい気持ちはすごく分かる。でも、いくつかのチェーン店の中には本当に試す価値があって、同業の中でも際立っているところがあると思った。
みんなのおすすめもぜひ教えてほしい。あるいは、ここで挙げた店であまり良くなかった経験があれば、それも聞かせてほしい。
海外の反応
・海外の反応
カレーならココイチ!
・海外の反応
>>カレーならココイチ!
どうして俺はココイチを忘れてたんだろう……!本当に好きすぎて、記念プレートまで買っちゃったんだ。
・海外の反応
>>カレーならココイチ!
おいしいけど、ゴーゴーカレーのほうが最高だと思う。
・海外の反応
松屋!!!安いし(牛丼と味噌汁で700円以下)、すごくおいしい。
旅行中で節約したい人にもおすすめだし、日本らしい食事ができる。
・海外の反応
松屋が一番好き。牛丼、豚汁、温泉卵のトッピングとか全部好き。
早朝から開いてるのもいいところ(時差ボケで早起きしちゃった時、朝ごはんにぴったり)。
冷房完備で、無料Wi-Fiと冷たいお茶もある(他の店でもよくあるけど、松屋では特にありがたかった)。
・海外の反応
はなまるうどん。安くて、好きなトッピングを選べるのがいい。
大戸屋。いわゆる“安くてちゃんとした定食屋”の元祖。
和食の定食が1000円前後で食べられる。
ちなみにニューヨークにもあるけど、日本人が「安い店だ!」と思って入ると、30ドルの定食にびっくりする。
・海外の反応
>>大戸屋。いわゆる“安くてちゃんとした定食屋”の元祖。
逆の意味で驚いたよ。日本に行って、大戸屋が安い店だと知ってショックだった。
先週ニューヨークのミッドタウンで日本食を探してて、よさそうな天ぷら屋を見つけたんだけど……値段を見て倒れそうになった。
調べたら運営が大戸屋だったんだ。
・海外の反応
大戸屋は最高クラス。関西にももっと店舗があればいいのに。
・海外の反応
焼き鳥チェーンの鳥貴族!!
安くて、料理もお酒もおいしい。
しかも夜遅くまで開いてる!
・海外の反応
>>焼き鳥チェーンの鳥貴族!!
焼き鳥チェーンの鳥貴族!!
安くて、料理もお酒もおいしい。
しかも夜遅くまで開いてる!
・海外の反応
吉野家って、ありきたりすぎる?それともファストフード扱いかな?
牛丼の定番だし、どこでも同じ味で間違いがない。
24時間営業の店もあって便利。すごくおいしいと思う。
あと「すた丼屋」も好き。唐揚げカレーが絶品。
最後に「なか卯」。安くておいしいカツ丼。全国展開は少ないけどおすすめ。
見ての通り、丼ものが大好きなんだ。
・海外の反応
牛かつ京都勝牛。店舗も多くて、すごくおいしい。
・海外の反応
ひとりでスシローに行ったことがあって、とても楽しかった。
・海外の反応
丸亀製麺に行ったことある?
自家製のうどんを出すチェーンで、好きなトッピングを選んで自分好みのうどんにできるんだ。
天ぷらもいろいろ並んでいて、ビュッフェみたいに選べる。
しばらく行ってないけど、前はすごく気に入ってた。
・海外の反応
くら寿司!!
回転寿司は普段避けるけど、ここは本当に良い。
セルフサービスが簡単で、料理もすぐ来るし、可愛い景品まで当たる。
・海外の反応
>>くら寿司!!
昔はくら寿司のファンだったけど、最近スシローに行って考えが変わった。
でもガチャのゲームは今でも好き。特にコラボ企画の時は楽しい。
・海外の反応
個人的には丸亀うどんが好き。
・海外の反応
ビアードパパって試したことある?
・海外の反応
ミスドのドーナツは特別すごい味ではないけど、値段とのバランスが最高だと思う。
自分の住んでるところのパン屋よりずっと美味しいし、値段は4分の1くらい。
・海外の反応
しゃぶ葉と焼肉ライクが好き。
甘いものが欲しい時はミスタードーナツ。
ラーメンなら、東京の六厘舎のつけ麺が好き。
回転寿司ならスシローと若竹丸浜町が好き。
・海外の反応
びっくりドンキー
・海外の反応
>>びっくりドンキー
それはなかなか通だね。
北海道発祥の店だけど、最近は少しずつ増えてきてる。
でも観光地にはあまりない。
・海外の反応
すしざんまいってチェーンに入るかな?あそこは最高だと思う。
・海外の反応
野菜バーガーが好きならモスバーガーだね。
野菜系のメニューはすごくよくできてる。
・海外の反応
サイゼリヤ。安くておいしい。