海外「大谷なら当然だよ!w」「手強い相手になりそうだ…」大谷翔平、ワールドシリーズ初本塁打を記録!【海外の反応】

海外コミュニティのredditから「【ハイライト】大谷翔平がワールドシリーズ初本塁打を放ち、点差を縮めた」という投稿を翻訳してお届けします。

【ハイライト】大谷翔平がワールドシリーズ初本塁打を放ち、点差を縮めた

(投稿主)


翻訳元,翻訳元

海外の反応

・海外の反応
まぁ大谷なら当然って感じだよなww

・海外の反応
内角低めが大谷の得意ゾーンだよ。フィッシャーは外角攻めすべきだった。

・海外の反応
打った瞬間の顔が「うわ、フライかー」って感じだったのに、そのままスタンドまで行った!

・海外の反応
左打者なら誰でもあそこが得意ゾーンだよ。

・海外の反応
ブルージェイズファン全員がヴァーランドじゃなくフィッシャーが出てきた時点でこうなると思ってた。

・海外の反応
9得点のイニングに加えて、大谷のワールドシリーズ初本塁打まで見られるとは、まさに理想的な試合だよ。


・海外の反応
今季のポストシーズンでは、トロント相手に対戦したスター選手たちが皆、最高のパフォーマンスを見せている。ジャッジもラリーも大谷も、その流れの中にいる。

・海外の反応
どうやったらあんな速くベース一周できるんだ?

・海外の反応
>>どうやったらあんな速くベース一周できるんだ?
全力疾走してたよねw

・海外の反応
率直に言って、本当に美しいホームランだったと思う。

・海外の反応
大谷に対して、ストライクゾーンで変化球を4球も投げるのはあまり賢くなかったと思う。

・海外の反応
>>大谷に対して、ストライクゾーンで変化球を4球も投げるのはあまり賢くなかったと思う。
でも、それがフィッシャーの投球スタイルなんだ。スライダーとカーブが中心で、速球は目線を変えるために使う。速球を投げても同じ結果だったかもしれない。


・海外の反応
腹を立てていたのかもしれない。彼にしては珍しく、すごく速いホームランダッシュだった。

・海外の反応(ブルージェイズファン)
もし試合の見出しが「大谷が本塁打も、ドジャースは第1戦で敗れる」みたいな内容だったら、さすがに怒るぞ!

・海外の反応
映像の最後で切れていたけど、大谷がベンチに戻る前に、ポップコーンみたいなものを投げられていたw

・海外の反応
ドジャースにとっては逆転不可能だろうね。今季のポストシーズンでは6点以上取れていないから。

・海外の反応
大谷のホームランの中でも、いちばん印象が薄い一打かもしれない。

・海外の反応
>>大谷のホームランの中でも、いちばん印象が薄い一打かもしれない。
早とちりは良くない。彼はエンゼルス時代に150本以上も打っているんだから。


・海外の反応(トロント・ブルージェイズファン)
打たれるなら、これ以上ないタイミングだったと思う。

・海外の反応
ベースを回る姿が「これで終わりじゃない」と言っているようだった。

・海外の反応
大谷の打席を初めて生で見たけど、期待を裏切らなかった。

・海外の反応
>>大谷の打席を初めて生で見たけど、期待を裏切らなかった。
現地にいるなら、Redditから離れて今の瞬間を楽しんでほしい。

・海外の反応
ショウヘイ、もう1本期待してるよ!!!

・海外の反応
ことわざの通りだ。「山を動かしたいなら、小石を動かすことから始めろ」。

・海外の反応
リリーフ陣が大谷の努力を台無しにしている。

・海外の反応
7点差は絶対に逆転できないわけじゃない。1イニングで9点取ったチームを俺は知っている!

・海外の反応
これが1イニング早かったら、本当に大きな意味を持つホームランになっていた。


・海外の反応
このシリーズでは、大谷が手ごわい存在になりそうだ。