海外コミュニティのredditから「日本で放送されたワールドシリーズ第1戦の視聴率」という投稿を翻訳してお届けします。
日本で放送されたワールドシリーズ第1戦の視聴率
(投稿主)
ワールドシリーズ第1戦の日本での放送は、視聴率18.2%という高い数字を記録した。
一方、日本シリーズでは、第1戦が10.1%、第2戦が6.0%だった。
関西地方では視聴率が良く、第1戦が20.5%、第2戦が12.3%だった。
海外の反応
・海外の反応
大谷が日本でどれだけ人気かは知ってたけど、まさかワールドシリーズ(朝の放送)が日本シリーズ(ゴールデンタイム)を上回るとは思わなかった。
影響力が想像以上だった。
・海外の反応
>>影響力が想像以上だった。
日本中が大谷、山本、佐々木に夢中なんだ。
でも日本シリーズは関西と北九州を代表するチーム同士の戦い。
東京のチームがいないから、そういう意味では納得できる。
・海外の反応
>>でも日本シリーズは関西と北九州を代表するチーム同士の戦い。
確かに東京のチームが関わってないのは大きいね。
阪神は大阪・京都・神戸あたりで人気がすごいけど、そうじゃない地域にはあまり影響しない。
例えるなら、2016年のシカゴ対クリーブランドのワールドシリーズみたいな感じ。
あとソフトバンクは北九州じゃなくて福岡が本拠地だよ。
・海外の反応
>>日本中が大谷、山本、佐々木に夢中なんだ。
去年日本に行ったけど、大谷はまるで90年代のマイケル・ジョーダンみたいな存在だった。
いろんな広告に出てて、何枚ポスターを見たか数えきれない。
・海外の反応
>>いろんな広告に出てて、何枚ポスターを見たか数えきれない。
2週間前に行ったけど、まだ至るところに彼の顔があったよ。
・海外の反応
>>いろんな広告に出てて、何枚ポスターを見たか数えきれない。
バッティングセンターに行ったら、ピッチャーの映像が大谷だった。スクリーンに映ってて投げてくるやつ。
・海外の反応
NHKによると、日本で放送されたドジャース対ブルワーズのNLCS第4戦は平均視聴率19.2%だった。
これは10月14日に東京の味の素スタジアムで行われた日本対ブラジルのキリンチャレンジカップ(平均16.0%)を上回ってた。
しかもサッカーの試合は日本時間の午後6時半スタートだったのに。
・海外の反応
去年は、日本でのワールドシリーズ視聴者数が、アメリカ国内を上回った試合もあったよw
・海外の反応
放送が土曜と日曜の朝だったのも大きいね。
しかも日本シリーズの第2戦は、ソフトバンクが2回で試合を決めちゃったから、視聴率が伸びなかったのもある。
・海外の反応
ワールドシリーズ第1戦は日本時間の土曜午前9時からだったから、みんな見やすかった。
本当の人気の証明は、平日の朝の試合だと思うよ。
・海外の反応
「”ワールド”シリーズ」って呼ばれてるのには理由があるんだよ!
・海外の反応
京都で乗ったタクシーの運転手が、土曜の朝に試合のラジオ中継を流してて、
さらにナビ画面で映像まで見せてくれた(その時はまだ同点だった)。
阪神ファンの地域だから、その夜の試合を楽しみにしてるって話をしながら走ってたな。
・海外の反応
正直、日本にもMLBチームを作るべきだと思う。
・海外の反応
>>正直、日本にもMLBチームを作るべきだと思う。
それはテレポートができるようになってからだね。
・海外の反応
この視聴率って「テレビを見てた人のうちの割合」なの?
それとも「人口全体の割合」?
もし後者なら、相当すごい数字だ。
・海外の反応
>>もし後者なら、相当すごい数字だ。
日本の視聴率の仕組みでは、テレビをつけていない家庭も分母に含まれる。
・海外の反応
>>日本の視聴率の仕組みでは、テレビをつけていない家庭も分母に含まれる。
どちらにせよ、野球関連でアメリカより高い割合ってだけで、すごいことだよ。
・海外の反応
ちなみに、ALCS第7戦はカナダの人口の30%が見てた。
・海外の反応
日本ではドジャースはほぼ「日本代表」みたいな扱い。
今シーズンは全試合が全国放送された。
もしかするとNPB全体よりも露出が多いかもしれない。
・海外の反応
いま東京でブルージェイズのキャップをかぶって歩いてるよ。
・海外の反応
>>いま東京でブルージェイズのキャップをかぶって歩いてるよ。
どんな反応される?
たぶん日本の大半はドジャースを応援してる気がするけど。
・海外の反応
>>どんな反応される?
正直、全く敵意なんてないよ。
ブルージェイズのスウェットを着てたら、大谷とか佐々木とか山本の話をしに来た人もいた。
野球ファンは本当にフレンドリーだ。
・海外の反応
>>正直、全く敵意なんてないよ。
日本では、そもそも公の場で対立的な態度を取る人なんていないからね。
・海外の反応
大阪に住んでるけど、この週末だけで大谷の広告を10枚以上見た。
ほとんど外に出てないのにね。
今朝も生徒たちが「山本の第2戦すごかった!」って盛り上がってた。
彼らの人気は本当に桁違いだし、みんな試合を楽しみにしてる。
・海外の反応
大谷はどうせドジャースに行く運命だったんだろうけど、
他のチームも今ごろ「20億ドル出してでも獲得すべきだった」って後悔してるだろうな。
