海外「山本のカナダへの入国を禁止にすべきだ!泣」「山本の名前を聞くたびに震えそうだ」MVP受賞に両軍から賛辞の声【海外の反応】

海外コミュニティのredditから「YOSHINOBU YAMAMOTO IS WORLD SERIES MVP」という投稿を翻訳してお届けします。

YOSHINOBU YAMAMOTO IS WORLD SERIES MVP

(投稿主)


翻訳元,翻訳元

海外の反応

・海外の反応(ブルージェイズファン)
ドジャースの山本由伸は、ワールドシリーズの同一シリーズで「アウェーで3勝」を挙げた史上初の投手。
さらに、ワールドシリーズで第6戦と第7戦を「敵地で」勝利した初の投手でもある。

・海外の反応
>>ワールドシリーズで第6戦と第7戦を「敵地で」勝利した初の投手でもある。
今年は本当に「初」が多すぎる。

・海外の反応
改めて考えるとすごい。クレイジーなレベルだね!w

・海外の反応
当然の結果。
本当に恐ろしいほどの存在感だったよ。

・海外の反応
ドジャースは好きじゃないだけど、この男には敬意しかない。ファンになった!
2014年のバムガーナー以来、こんな支配的な投球は見たことがない!

・海外の反応
ドジャースを嫌々観戦してる時に限って、こんなに立派な試合を見せられる。
これは帽子を取って称えるしかないね。


・海外の反応
文句なしのMVP。彼以外にふさわしい選手はいない。
カナダにとっての新しいレブロンみたいな存在だ。
レブロンがトロントを支配していた頃以来、ここまで一人の選手に圧倒されたのは見たことがないよ。

・海外の反応
日本がMLBを支配してる。

・海外の反応(ドジャースファン)
他の誰かを推すのは無理だね。
本当に偉大なピッチングだった。

・海外の反応
文字通りチーム全体を背負った王者という風格だったね。

・海外の反応
7戦シリーズで3勝って、普通に考えてすごすぎる!!!

・海外の反応
神がかってる。
休みなしで投げ続けて、どうしてあんな支配的でいられるのか理解できない。


・海外の反応
山本の投球はまさに教科書だった。これから何年も活躍する最高の投手になるだろうね。

・海外の反応
ドジャースが負けていても、彼はMVPを取っていたと思う。それほどすごいシーズンだった。

・海外の反応
もう、カナダへの入国を禁止すべきだよ、この男は…(泣

・海外の反応
当然の結果だ。登板の翌日にまたあれほどの投球ができるなんて、奇跡に近い。

・海外の反応
これからブルージェイズの選手もファンも、山本の名前を聞くたびに震えるだろうなw
たった二言あるとすれば「サイボーグ」「クレイジー」。

・海外の反応
ランディ・ジョンソン以来、ワールドシリーズで3勝した投手は彼が初じゃないか?
ざっと調べたけど他に見当たらなかった。どちらにせよ、圧巻のパフォーマンスだ。


・海外の反応
>>ざっと調べたけど他に見当たらなかった。
24年ぶりの快挙みたいだね。

・海外の反応
契約2年目で、12年3億2500万ドルの超大型契約に見合う活躍を実現するなんて、ただただすごい。

・海外の反応
ブルージェイズは完全に山本への対策を持っていなかった。
当然のMVPだ。本当にすばらしい。
俺は野球ファンだけど、彼の投球は完璧だった。

・海外の反応
迷う余地のない受賞。

・海外の反応(ブルージェイズ)
ようやく心の整理がついた。おめでとう。

・海外の反応
前の夜に98球投げたばかりなのに、その翌日に3イニングを無失点で投げ切った……本当に信じられない。
伝説的なパフォーマンスだ。

・海外の反応(マリナーズファン)
この男は上記を逸してるよ。うちのチームが契約していたらどれほど頼もしかったか。

・海外の反応
強烈な相手に対しての伝説的なピッチングだった。
ブルージェイズの打線は全員が好調で、ほとんどの打席で粘ってきたのに。

・海外の反応
俺たちは彼の前にひれ伏すしかない。

・海外の反応
壮絶な投球だった。彼にとって伝説そのもののシリーズだった。


・海外の反応
100年に一度のワールドシリーズだったね。