海外「やっぱり日本といえば”コレ”なんだよ!」外国人が日本で思わず買ってしまうものとは・・・?【海外の反応】

海外コミュニティのredditから「みんなは日本で何を買うのが好き?」という投稿を翻訳してお届けします。

みんなは日本で何を買うのが好き?

(投稿主)
日本に来て3日ほど経つけど、正直なところ買い物をもっと楽しみたいと思っていたのに、あまり心惹かれるものがない。見かけるものの多くは観光客向けの土産物みたいだし、逆にすごく高級なブティックは気後れして入る気になれない。
でも、多くの人が日本からたくさんの物を買って帰って満足していることも知っている。

だから聞きたい。みんなは日本で何を買うのが好き?
それと、楽しい買い物ができるおすすめの場所はどこ?


翻訳元

海外の反応

・海外の反応
家に帰って、TOTOのトイレとビデのフルセットを買った。

・海外の反応
>>家に帰って、TOTOのトイレとビデのフルセットを買った。
今日本にいるけど、帰国したらトイレに温かい便座が絶対必要になる気がする😂

・海外の反応
>>家に帰って、TOTOのトイレとビデのフルセットを買った。
日本のトイレはまるで西暦3000年レベル。

・海外の反応
お土産に興味がないなら、何も買わなくてもいいと思う。
どこを見てるか分からないけど、浅草みたいな商店街なら小さな店がたくさんある。
渋谷や新宿しか見てないなら、人混みが多いのも当然だよ。

・海外の反応
日本の鉄道模型と体験ものを忘れないで。
あとドンキとダイソーも。

・海外の反応
秋葉原の店でかっこいいシャツを買った。
アニメやフィギュアが好きならすごくいい場所だよ。
あとは日本のセブンイレブンを家の隣に持って帰りたいくらいw


・海外の反応
>>あとは日本のセブンイレブンを家の隣に持って帰りたいくらいw
なんでこれを他の国でやらないんだろう。今日本にいるけど、本当にすばらしい。毎朝スムージーを買ってるよ!w

・海外の反応
包丁。
コーヒー豆。

・海外の反応
>>包丁。
日本で買った包丁が大好き。軽くて、よく切れて、手にしっくりくる。

・海外の反応
買い物のために買い物しなくてもいいと思う。

・海外の反応
スキンケア用品。
ドラッグストアで買ってる。

・海外の反応
今日本にいる。ビックカメラでゲーム関係のものを買って、タワレコで音楽関係のものも買った。あと洋服も。


・海外の反応
皿や茶碗、マグカップなどの食器をたくさん持ち帰った。
もっと買いたかったけど重くて無理だった。
日本滞在の終盤にまとめて買うようにしてたから、持ち歩かずに済んだ。
あと日焼け止めもたくさん買った。カナダのものとは比べものにならない。

・海外の反応
無印良品が好き。そんなに混んでなかったし、広くて、品質もとても良かった。
ユニクロが好きな人は多いけど、自分は無印のほうが好き。

・海外の反応
食べ物。できるだけたくさん。自分の国では手に入りにくいものを。
おすすめは軽くてコンパクトなもの、たとえばスパイス、ふりかけ、乾燥昆布、そばとかね。

・海外の反応
最近はモンベルとスノーピークのアウトドアウェアとギアを買ってる。

・海外の反応
>>最近はモンベルとスノーピークのアウトドアウェアとギアを買ってる。
これに同意。イギリスやヨーロッパでのモンベルの価格と比べたら、日本の値段は本当にお得。
3層ゴアテックスのレインジャケットを約135ポンドで買ったけど、イギリスでは同等品が305ポンドする。

・海外の反応
はちみつ、もち、キッチン用品、陶器。


・海外の反応
好み次第だね。
自分はキッチン用品が好きだけど、人混みが苦手だから、ジョイフル本田やカインズの開店直後(平日)に行くのが好き。
誰かを案内するときはかっぱ橋通りにも行くけど、リュックを背負った人が多くて買い物しづらいから、できれば避けたい。
100円ショップ(ダイソー、キャンドゥ、セリアなど)も小さなお土産を探すのに楽しい。

・海外の反応
使えるものや、自分の国の同じ製品とは違うものを買うのが楽しいと思う。
かっぱ橋で包丁、米用の計量カップ、しゃもじ、玉子焼き用フライパンを買った。
京都の小さな店では自分の名前入りの箸を作ってもらった。
モンベルで冬服も買った(真夏だったけど)。
すぐには使わなくても、必要になった時に見ると旅行の思い出になる。
おすすめはハンズとロフト。どちらも品ぞろえが多い大型店。
渋谷のハンズは本当に巨大で、想像できるものはなんでも揃ってた。

・海外の反応
自分は中古ショップに行くのが好き。観光客向けの店では見つからないような服や珍しいものが多い。
店の名前は覚えてないけど、いろんな地区を歩いていて見つけることが多い。
Googleで調べてもいいけど、観光客がいなさそうな通りを歩いてみて、気になった店に入ってみるといい。
面白いものに出会えるかもしれない。
中には外国人お断りの店もあるけど、それでいい。気にせず他を探せばいいだけ。

・海外の反応
文房具、ガチャガチャ、いろんな種類のキットカット😅
原宿は楽しい場所だし、池袋のサンシャインシティも2週間前に行ったけど、もっと探索したかったな(東京にいるならぜひ)。

・海外の反応
アニメやマンガ(特に昔の作品)、特撮、レトロなおもちゃが好きなら、まんだらけに迷い込んでみてほしい。

・海外の反応
もっと日本にいたい。
…冗談だけど、本気でもある。
何を買うかは趣味次第だけど、だいたいロフトやニトリで素敵な生活用品を買う。
前回は欲しくてこたつを買った。

・海外の反応
爪切り。本当に人生が変わるよ。いくつか買って大切な人に配ってほしい。

・海外の反応
買い物が好きじゃないけど、日暮里に行って大量の布や裁縫用品を買った。すごく楽しかった。
今は家でその日本の布で作品を作って楽しんでる。
他には画材や抹茶、ジブリグッズを少し買った。


・海外の反応
日本のジャズやポップスのレコード。