海外コミュニティのredditから「ヨーロッパでも南米でもない国がワールドカップで優勝する日は来るんだろうか?」という投稿を翻訳してお届けします。
ヨーロッパでも南米でもない国がワールドカップで優勝する日は来るんだろうか?
(投稿主)
自分の予想は日本で、あと4大会後くらい、2042年あたりだと思う。
海外の反応
・海外の反応
自分の考えだと、今のところ可能性が高いのはモロッコ、ナイジェリア(きちんと体制を整えられれば)、同じくアメリカ、そして日本かもしれない。
そして残念だけど、今の金の使い方を続けるなら、サウジやカタールもそこに入ってくる気がする。
でも難しい話で、ヨーロッパや南米との差はまだ大きすぎる。だからすぐには起きないと思う。
・海外の反応
アルゼンチン。
日本かモロッコがもっと良くなれば、そこも候補に入る。
でも何年もかかるだろうし、2050年より前には起きないと思うな。
・海外の反応
自分はサウジに賭ける。とんでもない額をチームづくりに投じれば、2年後くらいには化けるかもしれない。
莫大な報酬をもらう「移籍組」を核にする可能性もある。
・海外の反応
いつかは起きるけど、現時点でやれたら大番狂わせになる。
あと数十年はかかると思う。
国としては、アメリカは関心も資源も増えていくから、そのうち強くなると思う。
ナイジェリアやメキシコも良い候補。
・海外の反応
最終的にはヨーロッパと南米以外の国が優勝する時が来る。
誰がやるかは本当に分からない。
自分の予想はメキシコとナイジェリア。
・海外の反応
>>自分の予想はメキシコとナイジェリア。
メキシコ人として言っておくけど、メキシコは当分無理。
・海外の反応
日本がハーランド級のストライカーを生み出せたら、次の「欧州・南米以外の優勝国」は日本だと思うよ。
・海外の反応
カタールかサウジ。
選手を若い段階で勧誘して、元の国でA代表に縛られる前なら、その国で「スーパーな代表チーム」を作れる。
・海外の反応
>>カタールかサウジ。
開催権は買えるけど、優勝は買えないよ🤣
・海外の反応
>>開催権は買えるけど、優勝は買えないよ🤣
そうだといいんだけど、ハンドボールのカタールの帰化問題を調べてみて。
あの国は何年も前から同じことをやってて、そこで支配的な強さを見せてる。
・海外の反応
正直に言って、モロッコは本当に素晴らしい。
でもそれ以外の非欧州/非南米の国に優勝のチャンスがあるとは思わない。
モロッコだって、少なくとも来年は最後まで勝ち切れないと思う。
・海外の反応
>>正直に言って、モロッコは本当に素晴らしい。
成長って一直線じゃないから、2022年に4位に入ったからといって、2026年も同じ結果になると思わない方がいい。
でも、もう一度深いところまで進んでも驚かない。
一度あそこまで行ったら、何が起きても不思議じゃない。
・海外の反応
コロンビア。
だってU20でアルゼンチンに勝って優勝してるし。
・海外の反応
今のU-17を見てほしい。アフリカ勢がヨーロッパのチームを上回る試合が多くて、本当に印象的。
日本も若い世代では驚くほど強い。
・海外の反応
自分の考えでは、日本が一番可能性が高い。
技術が高くて、ポゼッションで相手を支配できる。
ただし大きな課題は「決定力のあるストライカー」が必要なこと。日本はずっとそこが弱点。
・海外の反応
本当に難しいけど、もし選ぶならアフリカのどこか。モロッコかな?
あと、トルコを完全にヨーロッパ扱いしないなら、トルコも候補かも。
・海外の反応
アメリカだと思う。世界中から才能を引っ張って来られるから。
・海外の反応
自分の考えでは、優勝するのはアフリカの国。
(アメリカや中国みたいな人口大国が突然サッカーに本気にならない限り)
みんな2022年のせいでモロッコを持ち上げすぎているけど、私はナイジェリアに賭けたい。
・海外の反応
モロッコはあと2〜3大会で優勝に手が届くところまで来るかもしれない。
日本は世紀が変わるまでには優勝すると思う。
・海外の反応
日本、モロッコ、アメリカ、メキシコ…。
ほんの数回番狂わせがあれば、トーナメント全体が変わってしまう。
モロッコは本当に近かった。
・海外の反応
モロッコにはいつか勝ってほしい。
技術のある良い選手がたくさんいる。
・海外の反応
アメリカは人口も富もある国だから、最終的には優勝してもおかしくない。
歴史的にはサッカーへの関心が低かったけど、今は移民も多いし20〜30年前とは全く違う。
それに、国が巨大だから、人口の4分の1が本気になれば、それだけでドイツやフランス、イタリア、スペイン、イングランドの総人口より多い。
アメフトの危険性で子どもにやらせない親も増えているし、野球より費用も安い。
バスケほど身長もいらない。
アメリカはすでにホッケーを取りに来たし、そのうちサッカーでも強国になると思う。
・海外の反応
今の流れで言えばモロッコが一番人気だけど、長期的に見るならメキシコ、アメリカ、日本が正しい答えだと思う。
人口も資源もあるから。
いい組み合わせと幸運があれば、常にベスト16に進むような国(メキシコみたいな国)はそのチャンスをつかめる。
・海外の反応
アメリカやメキシコは育成次第でこの大会の後もっと進む可能性がある。
日本は、いい組み合わせを引けるかが大きく関わる。
・海外の反応
現時点では日本かモロッコ。
