海外コミュニティのredditから「2017年に日本で74歳のとある男性が逮捕された」という投稿を翻訳してお届けします。
2017年に日本で74歳のとある男性が逮捕された
(投稿主)
今日知ったことなんだけど、2017年に日本で74歳の男性が逮捕された。忍者の格好をして250件以上の空き巣をやっていた人で、ほとんどの監視をかいくぐっていた。更に「狭い隙間をすり抜けたり、壁を走ったりする」姿が目撃されていたらしい。
Ninja of Heisei(Wiki)
翻訳元
海外の反応
・海外の反応
74歳で壁走りはすごいよ。自分はその歳で階段を普通に上れたら勝ちだと思うなw
・海外の反応
ジョークを思い出したよ。
20代の友達同士は性的な武勇伝を自慢し合う。40代になると仕事や家庭を自慢し合う。60代になると、最近便通が規則的かどうかを自慢し合うんだ。
・海外の反応
ほんとそれ。体力を維持できてる人をすごく尊敬する。
・海外の反応
全盛期の力はどれほどだったんだろうね。
・海外の反応
自分なんて30代ですでに階段で苦労してるよ。
・海外の反応
本物の「忍者の服装」って、よく描かれるものと同じなの?
・海外の反応
今の忍者の服装イメージは実際には存在しなかった。あれは歌舞伎から来たものなんだ。舞台で道具を動かす黒衣の人たちを観客は見ないようにするけど、そこから忍者のイメージができたんだよ。
・海外の反応
忍者は現代のスパイや諜報員と同じで、基本は一般人の服を着て人混みに紛れてたんだ。
・海外の反応
シンプルに言えば「2017年、日本は忍者を逮捕した」でいいんだよな。
・海外の反応
歴史的に忍者は寿命が短くて、30歳くらいで命を落とすことが多かった。だから74歳の忍者は特筆すべきだよw
・海外の反応
壁を走れるって、忍者の格好じゃなくて本物の忍者だろ。
・海外の反応
もしこれで本物の忍者じゃないって言うなら何が本物なんだ?それって「医学部を卒業して厳しい研修を終えて、100件の脳外科手術に成功した『医者の格好をした男』」って言ってるようなもんだろ。
・海外の反応
74歳までこんなこと続けられるって、生活のためだけに鍛えたのか、それともアドレナリンの快感のためなのか気になるな 😂😂。でも本人は自分の生きがいを見つけたんだろうな。
・海外の反応
人生の後半で本当の天職を見つけたんだな。若い頃ならどんな忍者犯罪ができたんだろう。逆に若いからこそ慎重さが足りなくて、すぐ捕まってたかもしれないけど。
・海外の反応
もし自分のテレビを盗まれても、怒るどころか感心しちゃうと思う。
・海外の反応
70代で壁を走れるなら、パーソナルトレーナーを始めるべきだな。
・海外の反応
忍者なんて老後のプランに入ってなかったよ…。
・海外の反応
彼が始めたのは66歳からなのか?それともその頃になって初めて監視カメラに映っただけか?2000年代から2010年代にかけて、監視カメラの数と性能は爆発的に増えたしな。
・海外の反応
泥棒は良くないけど、自分も年取ってから壁走りできるようになりたいよww
・海外の反応
彼は次の火影だな。
・海外の反応
「忍者の格好をして」?250件も泥棒して、74歳で壁走りして、監視をかわした?あれは忍者じゃなくて、本物の忍者そのものだろ。
・海外の反応
誰か動画持ってない?観てみたい。
・海外の反応
74歳であの身体能力はやばい。本当に体を鍛えてきたんだな。
でも悪いことに使ったのは残念。250件もやってたら、生活のためというよりスリル目的だろうな。
・海外の反応
これって「龍が如く」のサイドストーリーの締めみたいじゃないか?w
・海外の反応
忍者の格好をしてたんじゃなくて、あの人は本物の忍者だったんだよ。
