海外コミュニティのredditから「日本にいた時のこれが恋しくて、家で作った。」という投稿を翻訳してお届けします。
日本にいた時のこれが恋しくて、家で作った。
(投稿主)

この料理を作るためだけに親子フライパンを注文した。日本料理の中でも特に好きな一品。すごく軽くて、心温まる味で、毎日でも食べられる。
海外の反応
・海外の反応
Oyakodonは基本的に、鶏肉と玉ねぎを醤油、みりん、砂糖、だし汁で煮て味をつけながら火を通し、そこに溶き卵を流し入れる料理。だからその手順どおりに作れば、鶏肉にはちゃんと火が通っていて、焼き色がつくこともない。「鶏肉が生だ」ってコメントがあるのがちょっと驚き。
それよりも気になるのは、ご飯が白米じゃなくて味付きの何かだったら、上下両方が味付きで味が濃くなりすぎないかってこと。
全体としてはよくできてると思う。
・海外の反応
鶏肉は普通に火が通ってるように見える。生だって言ってる人がいる理由がよく分からない。もしかしたら画面がピンクっぽく見えるのかも。
・海外の反応
>>もしかしたら画面がピンクっぽく見えるのかも。
ブルーライトカットのフィルターをかけてると、赤みが強くなって生っぽく見えるんだ。オフにしたら普通に火が通ってた。たぶんそれのせい。
・海外の反応
>>ブルーライトカットのフィルターをかけてると、赤みが強くなって生っぽく見えるんだ。
ああ、自分も夜はブルーライトカットをオンにしてるけど、確かに画面上では鶏肉が生に見える😬
・海外の反応(投稿主)
ああ、これは味付きご飯じゃなくてキヌアだよ!しばらく体重管理してるから、ご飯の代わりにしてるんだ。
・海外の反応
>>これは味付きご飯じゃなくてキヌアだよ!
キヌアで親子丼を作るなんてすごい手間だねww
・海外の反応(投稿主)
>>キヌアで親子丼を作るなんてすごい手間だねww
いや、まとめて炊いておいたやつを電子レンジで温めただけ😁
・海外の反応
>>いや、まとめて炊いておいたやつを電子レンジで温めただけ😁
キヌアって白米よりちょっとカロリー高いよね。
・海外の反応(投稿主)
>>キヌアって白米よりちょっとカロリー高いよね。
そうなんだけど、必須アミノ酸を全部含んでる完全たんぱく質だし、満腹感もあるから少なくても足りるんだ。
カロリーの低さより栄養バランスの良さが勝るよね!
・海外の反応
最初見たとき「えっ、ご飯炊けてないの?」って思ったけど、二度見したらキヌアだった。いいね。
・海外の反応
豆知識だけど、「親子(おやこ)」っていうのは「親(鶏)」と「子(卵)」が一緒に入ってるからそう呼ばれてるんだよ。
・海外の反応
自分も日本に住んでてこれをよく食べてるよ。日本料理の中でも特に美味しい。
・海外の反応
「日本でこれをよく食べてたから、懐かしくて自分でも作ったんだ。」
その気持ち、すごく分かる。だから自分も料理を覚えて作るようになった!
・海外の反応
自分はセブンの卵サンドを再現しようとしてるところだよ。
・海外の反応
>>自分はセブンの卵サンドを再現しようとしてるところだよ。
キューピーマヨと半熟卵、それからアジア系スーパーの食パン(できれば日本の)を使えば簡単にできるよ。
・海外の反応
>>キューピーマヨと半熟卵、それからアジア系スーパーの食パン(できれば日本の)を使えば簡単にできるよ。
コンビニの味にできるだけ近づけたいんだ!w 挑戦してみるよ。
・海外の反応(投稿主)
レシピ載せとくね。好みに合わせて調整していいよ。
鶏肉120g、みりん30g、酒20g、淡口醤油20g、砂糖5g(バランス用)、水10g(多いとあふれるから少なめ)、だし粉0.5g、MSG0.3g、卵2個、玉ねぎ、最後に少しバターを加えた。
・海外の反応
お気に入りの料理のひとつ。個人的にはもう少し卵が半熟の方が好きだけど、それ以外はすごくいい感じ。
もし七味が手に入るなら、上に少しふりかけてみて。すごく風味が増すよ。
・海外の反応
自家製でここまで作れるのすごい!
日本で食べるお気に入りの食事のひとつは、なか卯の親子丼セット。漬物と味噌汁がついてて、4ドルくらいであの味は最高。
・海外の反応
ずっと過小評価されてる日本料理のひとつだと思う。専門の親子丼屋を探して行くようにしてる。
・海外の反応
先週京都で初めて食べたんだ。言葉が出ないほどおいしくて、出してくれた女性がすごく誇らしげに紹介してくれた。
夕食をその人におまかせしたんだけど、最高だった。
親子丼の小鉢と、人生で一番おいしいカレーを一緒に食べた。
・海外の反応
見た目すごくいいね。卵のとろみの加減が完璧。
親子丼って、いつも懐かしさと安心感のちょうどいいバランスなんだよね。毎週でも食べたいくらい。
・海外の反応
すごくおいしそう!
卵をもう少し半熟にして、全体的に少しだしを増やすともっと良くなるかも。今のはちょっと固めに見えるけど、普通に食べたい😊
キヌアとの組み合わせはどうだった?
・海外の反応(投稿主)
>>キヌアとの組み合わせはどうだった?
自分は水を少なめにして作ったんだ。その方が好みで、キヌアは自分にはご飯と同じくらいおいしく感じるw
・海外の反応
ご飯の代わりにキヌア?それは現地では絶対やらないね。
