海外「山本の投球の虜になった…!」山本由伸がポストシーズン2連続完投の大記録を達成!【海外の反応】

海外コミュニティのredditから「山本由伸は、2001年のカート・シリング以来、ポストシーズンで連続して完投した初めての投手。」という投稿を翻訳してお届けします。

(投稿主)
カート・シリングは、2001年にアリゾナ・ダイヤモンドバックスの一員として、ポストシーズンで3試合連続の完投を記録している(ナ・リーグ地区シリーズ第1戦と第5戦、ナ・リーグ優勝決定シリーズ第3戦)。


翻訳元,翻訳元,翻訳元,翻訳元

海外の反応

・海外の反応
山本のパフォーマンスは本当に信じられない🙌

・海外の反応
とんでもないピッチング。誰も打てなかった。完全に支配してた。

・海外の反応
6種類の質の高い球をずっと投げ分けてた。

・海外の反応
試合の入り方を見たときは長くもたないと思ってたのに……最後まで投げ切ってしまうなんて!w

・海外の反応
イニングごとに球数が減っていくのを見てて、「またやるかもしれない」って思った。

・海外の反応
初回の球数の多さを思い出すと不思議なくらいだ。どうやって最後まで行ったんだろう。


・海外の反応
今のNPBがあれほど打低なのは、山本みたいな投手のせいもあるんだろうな。

・海外の反応
まるで日本のマダックスだ。

・海外の反応
WSMVP候補の気配が漂ってきた。

・海外の反応
>>WSMVP候補の気配が漂ってきた。
シリーズが第6戦まで行って、山本がそこでもう一度そこそこの投球をすれば、MVPは確実だろう。

・海外の反応
去年のワールドシリーズ登板の時点で、すでにそうだったけど、今回は本当にすごい。ただただすごい。この先10年、この男の時代だ!

・海外の反応
しかも舞台はNLCSとワールドシリーズ。
「MLBで一球も投げてない投手にどうやって3億ドル払うんだ」って言ってたツイート、また誰か貼ってくれw


・海外の反応
この時代にこんなことが起きるなんて信じられない。でも現実に起きてる。伝説だ。

・海外の反応
あんな投球してるのに、本人はすごく落ち着いてる。信じられない。

・海外の反応
2020年くらいからずっと山本を信じてきてよかった。
ここまで確信を持てた日本人選手は他にいなかった。

・海外の反応
今夜の彼は本当にキレッキレだった。
初回は悪い流れになりかけたけど、しっかり締めた。
調子がいい時の彼は、リーグのどんな投手にも引けを取らない。

・海外の反応
大谷が山本を獲得するために自分の契約を調整したんだ。それ以上の信頼の証はない。

・海外の反応
腹も立たない。ただただすごい投手だ。楽な戦いになるとは思ってなかったけど、5戦目を前にロサンゼルスに戻って仕切り直しだ。


・海外の反応
信じられない。試合が進むほどに良くなっていった。6回の時点で、もう勝負ありって感じだった。完全に封じ込めた。

・海外の反応
契約が発表されたとき、誤解だらけの意見が本当に多かった。

NPBを完全に支配していたし、彼の投球がMLBでも通用することは見ればすぐに分かった。

・海外の反応
ブルペンが恐ろしいならブルペンを使わなければいい!

・海外の反応
NPB出身ではそこまでの投手になれないって言ってた懐疑的な人も多かったけど、今やNPB出身投手の評価はどんどん上がってる。

・海外の反応
彼のボールがミットに吸い込まれていくのを見ると、本当に惚れ惚れしてしまう。

・海外の反応(ブルージェイズファン)
帽子を取って敬意を表するよ。

・海外の反応
ワールドシリーズでの完投:422試合。
そのうち21世紀になってからの完投:たった6回。

・海外の反応
圧巻のピッチングだった。あのスプリッターは本物だ。

・海外の反応
彼の投球の虜になってしまった。本当に美しいボールを投げる。

・海外の反応
現実とは思えない。彼の投球を見るのは本当に至福。

・海外の反応
今夜の彼はまるで機械のようだった!

・海外の反応
8回のスプリンガーへの内角高めの速球、最高だった🧑‍🍳💋

・海外の反応
心から敬意を表したい。今夜の彼は本当にすごかった。


・海外の反応
完全にスターだな。